Webサイトの立ち上げ方① - サーバーについて
「自分で教室を開業してみたいけど、スタジオのホームページを作る方法がわからない」
そんな方に向けて、ホームページの立ち上げに必要な情報を基礎からいくつかの記事に分けてご紹介します。
本記事では「サーバー」について主にご紹介します。
ホームページをどこに立てるか
Webサイトを作るには、サーバーとドメインを用意する必要があります。
サーバーは土地、ドメインは住所と言い換えるとイメージしやすいかもしれません。
サーバーは自作して用意することもできますが、既に用意されたサービスをレンタルする「レンタルサーバー」を使うことが一般的です。
レンタルサーバーは主に下記の4つ分けられます。
- 専用サーバー
- 共用サーバー
- VPS(仮想専用サーバー)
- クラウドサーバー
それぞれの特徴について順番に見ていきましょう。
専用サーバー
専用サーバーは、「1つのサーバーを丸々1つ借りる」サービスです。
サーバーを丸々借りるので、当然費用も高くなりますが、その分大量のアクセスにも対応できます。
個人で使うには相当コスト(費用・管理)が高いので、よっぽど特別な理由がない限りはオススメできません。
共用サーバー
共用サーバーは、「1つのサーバーを複数人で借りる」サービスです。
専用サーバーと違い、他の利用者がいるので、1人のサイトに大量にアクセスがあった場合は、他の利用者のサイトにも負荷がかかることになります。
一方で共同で使っている分、安く借りることができ、またサーバーの管理も任せられるので、専門知識がなくても借りることができます。
VPS(仮想専用サーバー)
1台の物理サーバーを複数人でレンタルするという点では共用サーバーと一緒ですが、VPSはサーバーを仮想化(=1台のサーバーの中に複数の仮サーバーを用意するイメージ)し、それぞれを専用に利用できるサーバーです。
言い換えれば、共用サーバーのように安く、専用サーバーのように自由に使えるサーバーがVPSです。
一方で自由度が高いので、サーバーの設定や運用は基本的に自分で行う必要があり、専門的な知識が必要になります。
クラウドサーバー
クラウドサーバーは、VPSと同じく1台のサーバーを複数人で共有しつつも、契約者はそれぞれ1台の仮装サーバーを利用できます。
VPSと異なる点は、サーバーの容量やスペックを必要に応じて柔軟に変更できるということです。
(VPSはあらかじめ用意された大きさのサーバーしか利用することができません)
クラウドサーバーを使うことで、アクセス数やサイトの規模に応じた変更が柔軟にできる一方、従量課金制になるので、月々にかかる金額が見えづらいというデメリットがあります。
またこちらも自由度が高いので、それなりに専門的な知識が必要になります。
結局どこに立てるのがオススメ?
では結局どこにサーバーを立てるのが良いのでしょうか。
個人的には、個人教室のホームページや個人のブログサイトであれば、専門知識もそれほど必要なく利用できる共用サーバーを借りて、WordPressなどのCMSを入れて立ち上げることがオススメです。
AWSなどでクラウドサーバーを借りて、自由度高く立ち上げることも良いですが、やはりそれなりの専門知識が必要になるので、特別な機能を持たせない個人教室のホームページレベルであれば、共用サーバー + WordPress程度で十分かと思います。
ただしホームページ上で、問い合わせフォームや予約管理などを行いたい場合は、より慎重に検討すべきです。
上記のような機能は、WordPressのプラグインを使ってそのほとんどが簡単に実現できますが、WordPressはオープンソースである以上、セキュリティ面に不安があります。
(特に個人情報を扱う場合は、より慎重に検討すべきです)
この辺りについては、別の記事で改めてまとめたいと思います。
Appendix(ホームページ作成サービスを使う方法)
ここまで自分でサーバー・ドメインを調達して、ホームページを作成する方法をご紹介しましたが、ジンドゥーなどのホームページ作成サービスを使うこともできます。
ホームページ作成サービスを使うことで、非常に簡単にホームページを作ることができます。
ただしその分自由度は下がったり、万が一サービスが変更・終了した際には非常に困ることになります。
長く付き合っていくことになるホームページですので、できる限り自分で用意し、試行錯誤しながらホームページを成長させていくことを私はオススメします。
(もちろんホームページ作成サービスも、簡単にホームページを作れることや、ややこしいセキュリティ対策やSEO対策などを高いレベルでお任せできる など良い面も多くありますので、あくまでも一意見としてご検討ください)
最後に
Webサイトの立ち上げ方について、今回はホームページの土地・土台となるサーバーについて触れました。
個人教室などを立ち上げようと悩んでいる方の一助になればと思います。
またもし気になる点、もう少し詳しく話を聞いてみたい・・などありましたら、問い合わせフォームからご連絡頂ければ、可能な限り回答させて頂きます。